スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
独り言2009-03-31 Tue 13:17
ども、火曜日の蛙です。
毎週火曜日に書いている、続夏目友人帳のお話ですが 今回は、前編後編に分かれていたので、全部見てから 書こうと思い、先週は書きませんでした。 やっぱり、この作品は上手にアニメ化されていますねぇ。 最終話となる今回の話は、原作をどう表現するのか気になっていましたが、 思っていた以上に、綺麗にまとめてあって少し驚きました。 一言で言えば、「まさしく最終回」といったところでしょうか。 正直なところ、このアニメが終わることに少し寂しさを憶えていたんですが、 この最終話は、そんな心すら掻き消してくれるほど綺麗な終わり方でした。 人との繋がり、アヤカシとの繋がり 大切に思うモノ、思う気持ち きっと、後で読み返すと また、「恥ずかしい事書いてるナァ」とか思うんですが ま、そんな事を言っても 思ったのは事実なので我慢我慢w このアニメを見ている方はあまり居ないかもしれませんが、 この記事を読んで、少しでも興味を持って貰えたら嬉しいです。 ちなみに、ラスト2~3分ぐらいは完全にオリジナルです。 もちろん、あのニャンコ先生のセリフもオリジナルではあるんですが きっと、原作のニャンコ先生も同じ事を思っていたのでしょう。 ・・・レイコさんは、多くのモノから慕われ 想われていたんですねぇ。 まぁ、あの人自身は、気付いていなさそうですけどね;w さて、このお話はこの辺でお終い。 ”続き”の方は、もっと独り言になっていますので・・・ 興味のある方だけご覧くださいw 皆様 最後までお付き合いいただきありがとうございます。 今後も、似た感じの記事を書くかもしれませんが、 その辺は、ご愛敬と言うことで勘弁してください;w それでは、お疲れ様で~すw (^_^)ノシ 気に入ったら押してくりゃれ ![]() スポンサーサイト
|
更新が~2009-03-30 Mon 00:45
ども、ギリギリ昨日に動物性タンパク質を摂取した蛙です。
いやぁ~、久々に焼き肉を食べてきました^^ というか… 実家のお隣さんが、自営業の焼き肉屋さん(炭火焼き♪)でして 帰省した際には、出来れば食べて行きたいと毎回思ってたり… とりあえず、自営業の特権なのか お肉が良いんですよねぇ。 良質なお肉がたくさんなので、しっかり肥えられそうw 牛タンをご飯の上にのっけて、キムチをのっけて包むようにして食す! サラダ~ ユッケ~ ・・・って、食べてる種類は少ないんですけどね;w 元々、脂っこいモノが苦手なので お肉は、牛タンがメインです。 というか、牛タン以外 ほとんど食べていません;w そういえば、最近は体重計に乗ってないけど増えたかなぁ… たぶん、結構食べたし 53㎏ぐらいにはなれたんじゃないかと・・・ 面白みのない記事ですねぇ 地元に戻って、就活を始めたとはいえ… 書くことが無さ過ぎ;w 携帯が新しくなれば 写真でも撮って載せたり出来るんですが、 なんやかんやで、携帯の機種変更は順調に長引いておりますw あ、ちなみに就活の方はボチボチと言った感じです;w 一応、○○電機さんの説明会&選考会へ行ってきたら、 なんとか一次面接を受けられる事になったので、 この集団面接がクリア出来れば、ほぼクリアかも? ・・・他の企業の説明会は、まだ先なんですが 此処しか受からなかったらどうしよう; てか、此処も落ちたりしたら留年?; やっぱり、就活の話は面白味に欠けますねぇ。 正直なところ、記事更新の事をすっかり忘れていたので 全然、ネタの用意が出来ていません;w 今回は、 「ただ単に良質な動物性タンパク質が摂取できた♪」 という、なんとも面白みの無い日記になりました。 次回は… どうだろう?; 何かネタが無いか漁りまくってみたいと思います; とりあえず、この記事は此処まで。 皆さん、お休みなさ~い;w ![]() |
MHF情報2009-03-27 Fri 14:27
ども、毎度情報を漁りまくっている蛙です。
今日は、MHFのシーズン5.0の更新日というわけで 公開された情報をお届けしようと思います。 ttp://www.mh-frontier.jp/preview/season5/ (MHFの公式HP) とりあえず、新モンスターはシルエットだけでしたw 一応、名前は発表されたものの 出来るだけ公開を延ばしたいようです。 また、新モンスターの公開と共に、剛種オオナズチの紹介と 追加される新装備の一部も公開されました。 ちなみに、いつもの通り 情報サイトで紹介されているのを見つけたので URLを貼り付けておこうと思います。 ttp://www.4gamer.net/games/034/G003450/20090326036/ (4Gamer) ttp://www.famitsu.com/pcent/news/1223070_1341.html (ファミ通) やはり、情報の紹介が仕事のサイトってのは素晴らしい。 4Gamerなんか、PVまで載せちゃって・・・ !? 新モンスターが映ってるがな!w へぇ~ ・・・ほへぇ? その顔は、まさしく お魚ちゃん?w 一瞬だけのご登場なので、細かいところまでは分かりませんでしたが・・・ 1,顔はヴォルを さらにキモカワいくした感じ? 2,背中は、ティガをベースにアカムちっくにした感じ。 3,全体的に、ヌルッとしていて太ってる? 4,メインのブレスは、水塊を吐き出すタイプ。 まぁ、一回しか見てないので ただの見間違えかも;w とりあえず、水気の多い場所を好む習性があるみたいで、 水系の攻撃を使う様子もPV内で確認出来ました。 ちなみに、お名前は”パリアプリア”ちゃんだそうです。 あとは・・・ フルフルと違って、光の差し込む洞窟を好む感じ? もう、いっそのこと 両生類似の飛竜でどうでしょう? え、ダメ?;w とりあえず、私には 確実に威圧感のない外見をした子に見えました。 そういえば、新装備として紹介されている鬼神シリーズが・・・ 何というのか、何処かで見た ほら、CAPCOM作品で こんな ゲホゲホケ・・・ さて、ホッケのお話はおいといて (ぇ; 今回、確認出来た情報はこんなところです。 タブン、新モンスターのお披露目は まだ先のようですが、 どうにも この子は、今回のメインでは無い気がします。 ・・・可哀想な子 (´;ω;`)ウッ あんまり、ふざけてると記事がおかしなほど長くなりそうなので、 この記事は、この辺でお終いにします。 もし、この記事に関係する情報を確認したら また、ご報告したいと思いま~すw (>ω<)ゝ! ![]() |
正体、発覚!w2009-03-26 Thu 01:28
ども、昨日? 初めて説明会なるものへ行ってきた蛙です。
・・・就活の話は面白みもないので無しという事で;w 題名なんですが… 実は、ずっと正体の分からなかったキャラクターの名前が分かったので こういう題名にしてみました。 ちなみに、そのキャラクターの名前は「ヴァンプ将軍」 ・・・知ってる方もいるかもしれませんが、天体戦士サンレッドという漫画・アニメで 登場する悪の組織(でも良い人達)の頭ですw こんなの↓ ttp://www.sunred.jp/ (天体戦士サンレッド 公式HP) そもそも、この将軍を知った切っ掛けというのが… 私は、某イラスト投稿サイトで 気に入った方々のイラストを見ているんですが ある日、自己紹介絵が”変な聖徳太子”みたいなのになっていまして;w 一応、pix じゃないや;w そのイラスト投稿サイト内で、結構同じ様な絵が上がっていたので はじめは誰かのオリジナルキャラだとばかり思っていました。 そして、そう思いこんだまま 帰省し、実家のTVをつけてみたら・・・ 「いた! てか、悪の組織だったの!?」 ケーブルテレビの某チャンネル内で放送されていたんですが、 思いの外、面白い・・・ いや、好みのアニメでしたw アニメ自体は、15分程度なんですが… 何というか… 悪の怪人が、みんないい人? てか、地区の人との友好関係が素晴らしいw しかも、正義の味方の方が悪役っぽく・・・ 正確に言えば、ヒーローなのに 悪の組織に対して、寝込みを襲ったあげくに ボコボコにして、壊滅状態にしたとか… しかも酔った勢いで?; とりあえず、公式HP内で動画も見れる・・・ てか、これ本当に公式HP?; とにもかくにも… 興味のある方や、小さな笑いや癒し?が欲しい方はご覧ください。 正義の味方と悪の組織の日常を描いたほのぼのアニメですので そこまで、好き嫌いが出るモノでは無いと思います ^^ 余談 1,個人的に、戦闘員1号・2号の仮面が欲しいかもw 2,将軍の声が、髭○爵の男爵でした。 3,OPとEDのどちらかをカラオケで探して歌… ケホケホ etc ![]() |
報告2009-03-23 Mon 00:07
どうも、蛙です。
今日は、ちょっと短めに行きます; 前の記事やコメント中にも書いたとおり、私は今日より帰省して 地元で就職活動を行うことになります。 まぁ、予約している説明会は 3月中には2つしかないんですが 合同説明会にも出来るだけ参加したいと考えています。 ・・・手っ取り早く言うと、当ブログの更新が また遅れます;w まぁ、いつも帰省している時の更新と何ら変わらないとは思いますが 良く覗きに来てくださる方々もいますので、書いてみました^^; 正直な話、まだ生き物たちの体調管理は万全とは言えません。 特に、カエルさんは 冬眠しない種類でありながら ずっと、目を閉じているので とても不安です; やっぱり、この子だけでも連れて帰ろうかなぁ; とにもかくにも、地元に戻ると なかなか更新が出来ないため ブログが停滞しがちになる事を、予めご了承ください; それでは、内定目指して 頑張ってきます (^_^;)ノシ ![]() |
設定を… あげたいナァ;2009-03-21 Sat 00:51
どうも、蛙です;w
久々にオリジナル小説の設定のアップを再開しようと思い 設定のアップ状況を確認して気付いたんですが・・・ 全種族中、最も人口?が多い獣人族・半獣人族が登場してない!? ・・・タブン …あ、最初の方で名前の紹介だけしてる;w とりあえず、<獣人族・半獣人族>は、複数の民族を一まとめにした総称名なので、 概要と一緒に、どんな民族がいるのかも紹介する必要があったりします。 ただ・・・ 編集のペースから考えて、アップは、”概要”と”詳細”みたいな感じで 二つに分けてアップする事になりそうです。 出来れば、各民族の設定も一緒に載せられるのが良いんですが、 編集を… 久々に本腰を入れて編集作業をやってみたところ、作業効率が落ちてる!? orz 正直、間隔が空きすぎたせいなのか 全然作業が進みません; この調子だと、一度全設定を読み直した方が効率的かも; とにもかくにも、アップすべきモノだけは確認できたので、 編集作業に入れるように、頑張りたいと思います; なんか、記事と言うよりはメモ帳ですね; 正直な事を言えば、この記事で設定をアップするつもりで作業に入ったんですが… まぁ、見ての通りの状況で ちょっと、凹んでます ^^; 今日は、こんな記事で申し訳ないです; 出来れば、グチ混じりの状況報告として見て貰えると幸いです。 何はともあれ、カエルは断食状態で 結構危険な状態ですし 譲り受けたアリアケギバチというお魚ちゃんの調子も見ないと… 何やってんだよ、俺; orz こんなんで、就活大丈夫なのか?>自分 グチで申し訳ないんですが、正直 今のままでは実家に戻れません; 就活… 研究室… 生き物… これから、大学生活をスタートされるという皆様へ やれることは、とっととやろう! 何事も始まりが肝心! 全く、駄目な手本になっている蛙ではありますが 心がへし折れないように色々と頑張りま~す;w (^_^;)ノシ ![]() |
MHF情報2009-03-19 Thu 19:57
どうも、なんやかんだで帰省を月曜日にした蛙ですw
引き取った魚やらの調整が間に合わなかったので、 帰省する日にちを伸ばす事にしました。 さてと、今回は題名通り MHFに関する情報を紹介します。 すでに、公式サイトを確認された方もいるかもしれませんが、 MHFのシーズン5.0情報が更新されました。 ttp://www.mh-frontier.jp/preview/season5/ (MHF公式サイト) 今回は、キャラバンに関するシステムの紹介だったわけですが 特殊なクエストを受けるために、気球を使うみたいですね。 そして、入手したポイントでのみアイテムを買う事が可能… ○○の粉塵はともかく、○○の砥石ってどんな効果だよ;w あとは、新システム”狩人珠スキル”ですね。 詳しいことは実際にサイトを見てもらった方が早そうですが、 とりあえず、PTポイントを貯めて発動させるスキルの様です。 なお、いつもの通り 公式ページを見ても意味が良く…という方の為(自分も含むw)に、 今回の更新内容が紹介されている記事のURLも張っておきます。 ttp://www.4gamer.net/games/034/G003450/20090318042/ (4Gamer) 情報サイトの特徴なのか、とても分かりやすい説明が載っています。 画像も、一つ一つ大きく載っていますので 詳しい事を確認したい方も こちらの記事を確認されると良いかもしれません。 今のところ、他の情報サイトでは関連記事を確認できませんでしたが 記事があったら、コメント欄の方にでも載せておきたいと思いますw 次回の3月27日は、いよいよ新モンスターのお披露目です。 この時は、もう地元に戻っているわけですが、なんとか時間を作って 記事として、ご報告出来るよう頑張ります ^^ では、この記事は此処まで 皆様、お疲れ様でした。 (^_^)ノシ ![]() |
ご報告2009-03-18 Wed 00:02
どうも、当管理者のAMAGA・・ 天蛙です;w
やっぱり、ローマ字表記は打ちにくい; さてと、この記事では 当ブログに関してのご報告をしてまいります。 なお、量が多いため 詳細に関しては”続き”に書かせていただきます。 お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご理解のほど 何卒よろしくお願い申し上げます。 ![]() |
独り言ひとりごと・・・2009-03-17 Tue 21:51
ども、久々に動いたら思いの外疲れてしまった蛙です。
・・・はぁ、寝みゅい;w ちょっと、個人的な理由やらで自転車にのって買い物へ行きました。 例えば、水中フィルターとか小赤とかヤマトヌマエビ・・・ 簡単に言えば、水槽関係で必要な個体や餌、器具などですねぇ。 あと、研究室から魚を譲り受ける事になったため、水槽のセッティングも・・・ とりあえず、ここ数年 運動量が減る一方だったせいか、酷く疲れました;w 水槽の立ち上げやらは楽しいんですが、疲労が溜まりやすいのが難点ですねぇ; さてと、火曜日という事で こうして恒例の記事を書こうとしているんですが 今日は、連絡事項があるので そちらを先に書きます。 <近頃の報告> 流石に、そろそろ就活をしなければと思い 就活支援サイトに登録して… とりあえず、来週には 二社の説明会へ行ってきます。 まぁ、説明会と良いながら筆記試験があるんですけどね;w 何となく分かっている方もいそうですが・・・ 就活は地元で行うため、今週の木曜辺りに帰省する事にしました。 帰省だからと言って、4月まで更新が止まる事は無いと思いますが、 更新ペースが落ちる事だけは、ご理解いただけると幸いです。 ・・・続きは、いつもの火曜日記事なので 興味のある方だけご覧ください ^^; 気に入ったら押してくりゃれ ![]() |
MH日記2009-03-14 Sat 21:39
どうも、天蛙こと 蛙です。
先週 なんだかんだで、上位クエストを全てクリアしたわけですが やっぱり、G級の残りもちゃんとクリアしときたいと思い・・・ 今日、G★3の残っているクエストに挑んでみました。 まぁ、やってなかったのはディアと黒ディアのクエストだけ… なんで、ディアブロスだけ残ってるんだ?; てか、なんで他のがクリア出来てるんだ!?; PT狩りで進めていたとはいえ、妙な残り方をしてる様な・・・ 何はともあれ、前回のマ王と同様の感じで狩りの模様を お送りしたいと思いますw 気に入ったら押してくりゃれ ![]() |
MHF&MH情報2009-03-13 Fri 16:16
どうも、蛙です。
今日も、ふらふらっと情報サイトを除いていたらMHFのシーズン5.0に関する 情報が少し載っていたので、記事にして紹介してみました。 ttp://www.4gamer.net/games/034/G003450/20090312059/ (4Gmaer) ちなみに、公式サイトの方でも ちゃんと情報が公開されていますので やっぱり、公式サイトから情報を得たいという方は こちら方どうぞ。 ttp://www.mh-frontier.jp/preview/season5/ (MHF公式サイト) ・・・やっぱり、気球で新フィールドに運んでくれそうですねぇ;w そして、新フィールドはギルドと距離があるため 怪我をしても、すぐには治療が出来ない事から、 それなりの腕を持ったハンター達のみ受注可能? まぁ、詳しい事は まだまだ分かってはいませんが・・・ MH世界を上手く表現出来てる内容みたいなので、 今後の情報公開が楽しみです^^ さて・・・ こちらは、MHのイベントに関するミニ記事です。 今回は、~狩猟音楽祭~の情報が少し載っていたので報告します。 ttp://www.4gamer.net/games/081/G008152/20090312070/ (4Gamer) なんと、オルゴールが手に入るらしいですよw こういうタイプのオルゴールは、随分昔に無くしてしまっていたので ちょっと、行きたくなってきました;w とりあえず、今のところ 確認できる情報はコレぐらいかな? 新しい情報が確認でき次第、また記事にしていきたいと思います (^_^)ノシ ![]() |
MH&MHG情報2009-03-12 Thu 18:09
どうも、蛙です。
MHのオフィシャルサイトが更新されていたので記事にしてみました。 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/ (MH公式サイト) 色々とイベントも落ち着いたので、この期に一新したのかもしれませんね^^ そして、更新と共にMHG(wii版)とMH3の専用ページも開設され、 5周年と言うことで、特設ページまで作ってありましたw ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/anniversary/index.html (特設サイト) このページに関しては、この記事内で私が説明するよりも 皆さんが実際にご覧になった方が早いと思いますので、 興味のある方は、是非ご覧になってください ^^ さて、MHG(wii版)のサイトに関しては 情報も少し更新されました。 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/ (MHG公式サイト) とりあえず、一言 「ぐはっ、この曲 懐かし~~~~~~~~~w」 「帰ってきたぜ! 村長~!!!!!!!!!!!」 とりあえず、オンラインはwiiポイントを使った課金システムと言うことで 今まで通り、有料のようですねぇ; wiiである分、ネットに繋げやすくはなりましたが、 やっぱり有料となると金銭的な問題がイタイです ^^; あ、忘れるところでした。 いつもの情報サイトにて、MHGとMH3に関する情報が公開されていました。 ttp://www.famitsu.com/game/news/1222690_1124.html (ファミ通) ttp://www.4gamer.net/games/081/G008152/20090311064/ (4Gamer) ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/145/145041/ (電撃オンライン) まぁ、正確に言えば イベント内で発表された情報が掲載されているんですが その中には、MHG(wii版)のオンライン料金も掲載されていますので、 買ってからオンラインで遊ぼうと思っている方はご覧になった方が… というか、30日で800wiiポイントだそうです。 私には、イマイチ高いのか安いのか分かりません;w あ、そうそうMHG(wii版)の特典としてついてくるMH3の情報も掲載されています。 「モンスターハンター3(トライ)」体験版は“一人用”で, ドスシャギィとクルペッコの討伐が可能となっている。 ちなみに、選択できる武器は「片手剣」「大剣」「ハンマー」 「ライトボウガン」「へビィボウガン」の5種類となっている。 (とある記事から抜粋) 簡単に言えば、イベントで体験ゲームとして紹介されていたモノですw ちなみに、海竜はいないのが残念ですが今の内に腕を磨いておきたい 方には、お勧めかもしれません。 そういえば、クラシックコントローラの操作設定には2種類あって PSPと同じボタンを押して攻撃をする”クラシックスタイル操作 1” 従来のMHシリーズと同じ設定となる”クラシックスタイル操作 2” の2種類が用意されているそうです。 個人的に、PSPの操作方法が好きなので この情報が一番嬉しかったりしますw それにしても、MH3の体験版でアイテムを貯めまくる作戦が出来ないのが残念;w ま、それでも鮫ばかり攻撃したりして、情報集めを徹底的にやるのは決定事項なので、 もしかしたら、更新が行き詰まった時に 分かった事などを紹介するかもしれませんw これ以外にも、細かな情報が載っていますが此処では紹介しません。 興味のある方だけ、直接記事を開いて ご確認くださいw では、この記事はこの辺にしましょう。 お疲れ様でした ^^ノシ ![]() さてと、以降は私事での報告なので… ま、なんとなく予想のつく方だけご覧になってくださいw ![]() |
モンスターハンターCGアートワークス2009-03-11 Wed 21:47
ども、さきほど読み終えた蛙です。
・・・この書物、色んな意味で凄いです;w ![]() お隣は、30cm物差しさんです 「デカッ!?」 届いた箱を開けて見た際の、第一声がコレでしたw 本当に、大きいですよ。 置く場所どうしよう; 内容が良ければPushしてください ![]() |
MH情報と独り言2009-03-10 Tue 19:50
ども、夏目友人帳・・・ の蛙です。
毎週楽しみにしているアニメ 続夏目友人帳を見終わって、 今こうして記事を書いているわけですが・・・ とりあえず、今日はMH関連の情報とセットでお送りします。 理由は簡単 記事を分けるだけの量が無いからです;w さて、夏目友人帳から ちゃっちゃっと書いてしまいましょう。 今回の話は”仮家”という話だったんですが、原作と違う箇所があったり、 前半と後半で絵の質が違ったりと、色んな意味で面白い話でしたw 初めが柿じゃなくて八朔だったところ アヤカシにあわせたかは知らないけど、絵の質が・・・w 原作には無い、茂さんの書斎が登場したところとか・・・ (茂さん やっぱり、貴方はいい人だw) 元々、あの話は内容が良いので 個人的にも好きな話の一つだったりします。 アヤカシが見える事 そして、その事を隠すためにつく嘘 夏目友人帳は、アヤカシを蔑ろにはしませんし 人の心の内が描かれていたり… やっぱり、何処か和んだり、心を穏やかにしてくれる要素がある気がします。 ちなみに、次回の話は 結構、重要なような そうでないようなぁ?w 前作で、複線を張っていましたが やはり、トリに持ってくるみたいです。 (ちょうど、最終話の一つ前なので ベストな位置取りですねぇw) そして、最終話には ノホホンとした話ですね 分かりますy (ゴヘッ ゴホコホ; さて、夏目友人帳に関しては此処までにして、 続きからはMHグッズの情報のご報告になります。 内容が良ければPushしてください ![]() |
試し飲み2009-03-10 Tue 00:40
ども、もう一度焼酎・・・ の蛙です。
私は、日本酒が自分にあってるのかなぁ と感じつつ飲んでいるんですが 実際の所は、他の種類のお酒にはほとんど手を出したことがありません。 てなわけで、ちょっと試しに 焼酎を買ってみました。 焼酎は、前に一度 焼酎とは知らずに買ったモノを飲んだ事があるんですが、 全然、自分に合うような味ではなくて、結局 無理矢理飲み干しました; アルコール度数とかじゃなくて、味がダメだったわけですが、 その時飲んだ焼酎がシソを混ぜたタイプだったので、 もしかしたらシンプルな焼酎なら美味しいのかも・・・・ という、甘い考えから 今回、一本買ってきました。 続きは、それ以降の状況を画像をセットにしてお送りしますw 内容が良ければPushしてください ![]() |
途中経過報告2009-03-08 Sun 15:57
ども、蛙です。
この記事は、例のクエスト設定に関しての報告を記事にしたものです。 題名的にも、あんまり面白みのない記事になってしまうかもしれませんが、 状況の報告と共に 設定内容も一部だけですが書いてみましたので、 全然面白みのない記事にだけはなってないと思います^^; なお、記載した設定をご覧になってみて、案や要望などありましたら 前回と同様に、案や要望を募集していますので、コメント欄の方へ 内容を書いていただけると幸いです。 FC2ブログランキングに参加中 ![]() |
久々の狩猟?2009-03-07 Sat 21:40
ども、蛙です。
クエスト設定の制作が全然進まない今日この頃、 気分転換も含めて、久々にMHP2Gをやってみました。 てなわけで、この記事は その様子を載せることによって なんとか、更新回数を稼ごうという思惑を原動力にして、 お送りいたしますw FC2ブログランキングに参加中 ![]() |
MHF情報?2009-03-06 Fri 20:14
ども、蛙です。
どうやら、MHFの大型アップデート情報が公開されはじめたようです。 すでに、公式内でも特設サイトが用意されてはいますが、 いつもの情報サイトでも紹介されていたので・・・ とりあえず、URLを載せておこうと思います。 ttp://www.4gamer.net/games/034/G003450/20090305003/ (4Gamer) 前のPV中でも出てきた、不思議な広場が一面に出されていますねぇ。 ・・・普通に、気球の発着場に見えるのは、私の気のせいでしょうか? 何というか、ここから気球に乗って 大陸を移動してまえ~ 的な? それこそ、そうすればミナガルデやドンドルマを行き来できるようになりますし、 他の地方にあるギルドとの連絡面も、よりスムーズに・・・ 利点の多さから見ても、気球で新しいフィールドやギルドへ行けそうですねぇ;w もしかしたら、”ワールド移動”を可能にするためなのかも・・・ まぁ、とりあえずは 3月13日から情報の公開が始まります。 ttp://www.mh-frontier.jp/preview/season5/ (公式内の特設サイト) あ、そういえば この広場の奥にいるハンターの装備も新タイプですねぇ。 大剣はオオナズチで 防具は、腰だけラオ装備に似てる? お隣のハンターは、雰囲気はラージャンですが・・・ 新デザイン? なにより、画質がまた上がってる?; 受付嬢っぽい人たちなんか、凄く表情がリアルで ちょっと怖いかも;w とりあえず、MHFの情報は、MHシリーズに関係してくる事もあるので、 新しい情報や、関連記事を見掛けたら、報告していきたいと思います。 ![]() |
たまには余談も・・・2009-03-05 Thu 21:28
ども、書くネタが不足している蛙です。
大学に戻った以上、研究室でのサンプル処理の練習も再開されるので・・・ 現在は、クエスト設定の編集・調整作業に入れずにいます;w いくら、おおよそのイメージが頭の中にあるからと言っても、 一度、文章にしないと編集や調整といった作業は出来ないんですよねぇ; そして、1つも文章化できていない今日この頃・・・ てなわけで、書くネタがないので 手持ちの何かを紹介してみようと思います。 ・・・まぁ、いわゆる自虐ネタというやつですねぇ ・・・設定も出来てなければ、ネタを考える時間も無い今日この頃 面白い記事にはならないとは思いますが、興味のある方のみ あまり期待しないで、ご覧くださ~い ^^; FC2ブログランキングに参加中 ![]() |
独り言2009-03-03 Tue 16:56
ども、火曜日をボーッと過ごしている蛙です。
毎回、火曜日には続・夏目友人帳というアニメを見た後で 感想やらナンヤラを書いてるわけですが・・・ そういえば、先週は書いてなかったような気がしますねぇ。 とりあえず、今日のお話は 凄く綺麗な仕上がりでとても好みの内容でした。 元々、原作の方を読んでいた時に綺麗な話だとは思っていたんですが、 こういうのはアニメにすると、より一層 その物語の良さが引き出されるようです。 まぁ、題名自体が「第9話 桜並木の彼」という綺麗なものだったので それが、今回の内容を引き立てているのかもしれませんね^^ さてと、次回は 家 にまつわるお話のようです。 アニメは、12話か13話で終わるように制作される事が主なんですが、 次回が第10話… 最終話に何を選ぶのかが気になる所です。 前シリーズで、複線を張っていた部分があったので… ま、複線はそのまま使われない事も大いにあるので 何が来るのか、楽しみにしていたいと思います。 続きのページには、設定の作り方に関して書いてみました。 ただ、あくまで 私個人の制作方法なので… とりあえず、この方法をそのまま試す事は お勧めしません。 あとは、参考にする際も 内容を鵜呑みにはせず、 ほどほどのところで止めておく事を お勧めします^^; FC2ブログランキングに参加中 ![]() |
あと数日で…2009-03-02 Mon 15:22
ども、4日には大学へ戻る蛙です。
とりあえず、花粉症の症状に関しては収まってきました。 まぁ、強い薬にしてもらった事が理由の一つではあるんですが… 眠りです;w 今飲んでいる薬は、副作用も強いので一日中眠たくてしかたありません; さてと、現時点において 前の記事(コメント)中に書いた特殊クエストの設定ですが なかなか、ワードへの打ち込み作業に入れません; ・・・スミマセン、熟睡しまくってます^^; 文章や、クエスト内容などは すでに思いついているので、後はデータ化するだけなんですが その打ち込み作業に、なかなか入れずにいます。 今は、薬の副作用も抜けて 普通に打っていますが、それでも少し頭がボーッとします; てなわけで、状況報告の代わりに その内容を、少し書いておこうと思います。 記事の方も、結構間が空いてますし・・・ てか、コメント中に書いていたので 記事の更新を忘れてました;w まぁ、とにもかくにもコメント中に書いていた”敗北条件:特定モンスターの討伐” という特殊なクエストのついて少し書いておこうと思います。 FC2ブログランキングに参加中 ![]() |
| ホーム |
|
ただ今絶賛、山場で御座います。
色々落ち着いたところで、一度 戯言記事あげたいと考えてます。
それまでしばらく、冬眠冬眠…。天蛙(管理者)モンハン関連情報 一覧(MH4情報)こんばんはー!コメントありがとうございます!
もぅ喜んでいただけてホントよかったです><
MH4今から楽しみすぎてそわそわしてきましたw天蛙(釣りカエル用の蛙)書き込み用8月1日のモンハングッズ情報アイルー 着られるバスタオルBOOK
1,680円(税込)
公式ページURL
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/goods_61168.html天蛙(釣りカエル用の蛙)書き込み用今月の様子どうも蛙です。
今月は週1か2週間に1回しか情報上がりませんね;
この調子だとブログが停滞したままなので…
モンハンやドグマとは関係ない記事を上げるかもし天蛙(管理者)書き込み用今月の様子今月は関連情報がなかなか上がりません
もしかしたら、中旬までこのまま更新なしかも
個人的な事情ですが…
今月は後半ドタバタして更新できないかも
そうならない天蛙(管理者)